こんにちは あき です
お米、鍋で炊いたことありますか?
私は、ずっと炊飯器で炊いてきましたが、夫婦だけの生活になり、お米も炊く量が少なくなったので
炊飯器を使うより、鍋でお米を炊いたほうが節約になるかな?
と思い、鍋でお米を炊いてみたら、
意外と簡単においしくできました
それ以来、毎朝、夕食の分まで鍋で炊いて、お米をおいしく食べてます
この記事では、
普通の鍋でご飯を炊く方法を紹介します
どんな鍋がいい?
鍋でお米を炊く、って想像すると子供の時キャンプでの飯盒(はんごう)を思い出します
火力が強すぎて、焦げてましたね~
色んな鍋がありますが、
土鍋は、保温性があり柔らかくふっくら炊きあがり、
金属製の鍋は、熱伝導がよくて短時間で少し硬めに炊きあがります
どの鍋にするか悩みましたが
私は、我が家の収納スペースを考えて
お米も炊けて、煮物もできる、
ステンレス鍋で炊くことにしました
今使っている鍋は、小さい片手鍋しかなかったので、
両手鍋21㎝40ℓ
これくらいの大きさだと、4合までは炊けそうなので購入しました
一合のお米を炊く時は、小さい片手鍋でうまく炊けました
加熱する時間は少し短くなりますね
二合のお米は、40ℓの鍋でも美味しく炊けました
炊き方
①米を研いで、30分~1時間水ひたして、ざるにあげる
鍋に米と水を入れて、ふたをする
米1合につき 水約200ml(新米、古米で調整)
②中火(鍋底に炎がつくか、つかないか)で加熱する(約10分)
③ふたがカタカタ音をたて始めたら、一番弱火にして約10分ほど加熱する
④火をとめて、ふたをしたまま10分蒸らす
できあがり!
メリット・デメリット
お米を研いで水にひたした後、30分くらいで炊き上がります
冷めてもおいしい‼
炊飯器を置いていたスペースがあいてスッキリ
朝、お米を炊いて、またその鍋で別の料理をおいしく作れます
加熱している時は、
そばを離れることができない
タイマー機能などがついてない
まとめ
鍋でお米を炊くのは、思っていたより簡単で短い時間で炊くことができました
私は、前日の夜にお米を水にひたして、冷蔵庫へ入れて寝ます
朝起きて一番最初にお米を炊きます
色々と朝ごはんの準備をしていると、鍋がカタカタ音をたててすぐに炊き上がります
鍋で炊くことに慣れてきたので、炊飯器は欲しい方に譲りました
小豆を煮てお汁粉を作ったりと、別の料理もおいしくできて、シンプルな生活に少し近づけたかなぁ
と思っています
炊飯器を置くスペースがない、一人暮らしの方、少量しかお米を炊かなくなった方など、
今持っている鍋で手軽にお米を炊いてみませんか?