【寝汗がひどい】浅い眠りや悪夢?もしかすると食事で改善するかも⁈

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています
目覚まし時計 mind and body

こんにちは あきです

寝ている時に、寝汗がひどい
途中で目が覚める
いやな夢をみる
寝た気がしない

私の家族から、こんな悩みの相談がありました

なんだか更年期障害と同じような症状

調べてみると、夜間低血糖という言葉がでてきました

急上昇した血糖値をもとの血糖値へ戻すため
今度は、急いで体は血糖値を下げる
この急激な変動を血糖値スパイク
と言います

夜間寝ている時に血糖値スパイクがおきると、

寝汗、目が覚める、いやな夢、寝た気がしない、歯ぎしり食いしばり

など、睡眠を妨げる症状がでてしまうことが
わかりました

糖尿病でない方でも、急激な血糖値の変動の
血糖値スパイクで
低血糖になってしまいます

睡眠の質を良くしたい
ぐっすり眠りたい

快眠対策をひととおりしてみたけど、なかなか改善されないお悩みの方へ
おすすめの記事です

夜間低血糖で寝汗、歯ぎしり、悪夢?

睡眠中に血糖値が下がりすぎると、
体がもとの血糖値にもどそうとして

アドレナリンやコルチゾールなどの
ホルモンが副腎からでます
        ↓
すると
心拍数や血圧上昇、覚醒作用
目の前の恐怖や不安に対して、体と脳が戦う準備になる
        ↓
    寝汗・歯ぎしり・悪夢・目が覚める

という症状がでてきます

血糖値の急激な変化って、体に負担がかかるのね

低血糖や血糖値スパイクを防ぐには?

血糖値が急激に上がった時に、体がもとの血糖値に戻すために
急激に下げようとして、低血糖になってしまいます

なので、血糖値が急激に上がらない、生活習慣をしたらいいんです
それは

①一日三食、同じ間隔の時間で、食事をとる


例えば、朝ごはんを食べないで
昼ごはんを食べた時に、お腹がすきすぎて
ドカ食いになったことありませんか?

一度にたくさんの量を食べる、早食い
が、血糖値を急激に上げて
しまいます

食事と食事の間が空きすぎる時は、
おにぎりなどの軽食をとるといいですね

嗜好品のたばこ、お酒、お菓子、甘い飲み物
はほどほどに

②野菜→タンパク質→炭水化物の順番で食べる

まずは、
野菜に含まれる食物繊維が、先に腸に届く
ようにゆっくり食べる
後に食べる脂質や糖質の吸収を抑えてくれます

③食後15分軽い運動で糖の吸収を抑える

消化吸収の為に、胃腸に集まる血液を運動することで、筋肉に分散させて
糖の吸収を抑える
ことができます

軽い運動とは
掃除・片付けなどの家事など
食事の後かたずけ、キッチンの掃除を
食後すぐ始めるのもいいですね

血糖値スパイクは危険?

健康診断などでは、食後の急上昇する血糖値を調べることはないので
自分が血糖値スパイクを起こしてることは、わかりませんし、
自覚症状もありません

そんな血糖値スパイクには
糖尿病
心筋梗塞・脳梗塞・動脈硬化
がん
認知症
のリスク
があります

放っておくのは、怖いですね

さいごに

血糖値スパイクは、糖尿病などのリスクがあり、病気になる前に
生活習慣を改善すると血糖値スパイクが起こりくい体質になる

考えられています

寝汗、目が覚める、いやな夢をみる、寝た気がしない、歯ぎしり食いしばり
など、睡眠にお悩みある方

血糖値スパイクを防ぐ生活習慣に変えてみて、
睡眠の質が少しでも良くなったらいいですね
ここちいい暮らし、ためしてみませんか?

【参考文献】
 (編者)NHK第3制作ユニット(科学)
  主婦と生活社「NHKガッテン!」編集班
 (書名)NHKガッテン!血糖値を下げる!
  名医・専門家のアドバイス付き
【最新】科学ワザ
  株式会社 主婦と生活社 2021年

 (著者)NHKスペシャル取材班
 (書名)糖尿病、認知症、がんを引き起こす
  血糖値スパイクから身を守れ!
 株式会社 宝島社 2017年
【参考】
 日本経済新聞 歯ぎしり、寝汗….潜む意外な原因「夜間低血糖」